2017年03月25日

しげる君(*´∀`)

14904532788920.jpg
我が家のペットのしげる君。
旦那さんの大事な大事な
マルメタピオカガエルです。
いつも金魚やマウスが餌ですが、 
栄養バランスを取るために
カエルのために美味しい栄養を
詰め込んだスペシャルソーセージ
を作り与えることもあります!

しげる君、与えたら即!
両手でかかえてた!。。。
←正直、
あんまり可愛くはない(~_~;)

けど、この状態のまま
普通に30分とか食べずに
じっとしています(笑)

やはりいまは
食べる瞬間じゃないと気づくと
餌をほったらかして
違う場所に移動します(笑)
30分かけて、今食べるべきか
食べないかを考えるだなんて
なんて気の長い性格なんだ(*_
 
生き物から見習う事は
沢山ありますね(笑)!
のんびり生きようよ(っ´ω`c)

あ、ちなみにお店にも
同じカエル今いてますよ(笑)

あんまり可愛くは無いけど
是非見に来て下さい(笑)
お待ちしておりまーす(@^▽^@)
←正直ほんま可愛くはない(~_~;)
posted by kotori at 23:51| 日記

2017年03月23日

no-title

14901953828240.jpg14901961612971.jpg
旦那さんは、細かい作業が得意!
今日は朝ごはんに
カニさんウィンナーを
作ってくれました(*´∀`)

オニギリもギュッと握り、
かたさのバランスが良いです!

自分じゃない誰かに
ご飯を用意してもらうと
すっごく有難い〜し、
大変美味しく感じます!(*^-^*)

たぶん、はたからは
怖そうに見えるであろう
旦那さんですが、
繊細な仕事をさせたらピカイチ!

私がどっちらけで
雑なんで。。。(~_~;)
夫婦のバランスが取れてます(笑)

旦那さんは、
こだわりの糠漬けもしていて
毎日糠を混ぜ混ぜしています!

ご飯に糠漬けあれば
オカズいりませーん!てくらい
美味しいです(@^▽^@)

。。。だから、
。。。だから、


また朝ごはんヨロシク(^-^)/

←こんだけ誉め称えてあげたしな。
是非またお願いだよう!
(∩´∀`∩)(∩´∀`∩)(∩´∀`∩)

posted by kotori at 00:26| 日記

2017年03月19日

三輪山へプチ修行(^^*)

kingyo-kotori-2017-03-19T14_20_58-1.jpg

先週の水曜日は奈良県桜井市の、大神神社へ行き、思い切って三輪山を登拝してきました!

前々から、大神さんはすんごく気になっていて近々お参りしたいなあ(@^▽^@)て思っていた矢先に、

先日奈良の天理から遙々と来て下さったお客様に、奈良のみわさん!すんごく良いので是非お参りしてください!
とふいにおっしゃっていただき(笑)

あー、これはこれは行かなくちゃ!
と、すぐ行きました(笑)

大神神社は、三輪山全部丸ごと神様で
そのお山の中を
参拝することができます。
お参りは、
プチ登山!のような形になります。
←登拝といいます。

ただひたすら上に登ること片道一時間。ただひたすら降りること一時間。
途中滝行の場所もあります。

早い人なら二時間でお参りできます。
慣れてない方は三時間はかかるみたいです(°∇°;)

もー、最初は、急斜面過ぎてヒーヒーなりながらでしたが、途中からハイテンションなり(笑)山にいるのが楽しくて嬉しくて!
途中木の間から太陽がピカーンと何回も照りつけ、やけにウキウキしたり(笑)

寒いのに、汗だく!
マフラーぬいで
カーディガンぬいで
ジャンバーぬいで

竹の杖を使い登りますが、急斜面過ぎてジャンバー腰に巻くとすぐずり落ちます。小脇にかかえたり、その竹にマフラーやらくくりつけていたので竹がたいそう重かったです(~_~;)
カバンも何もかもロッカーに入れて、気を引き締めましたが、ぬいだものをしまうリュックは必要だと思いました(笑)
脱水防止の水分のみO.K.なのに、それさえ潔くロッカーへ(~_~;)次は水も持っていきます(笑)

とにかくプチ修行が出来てよかった!
道幅狭いし、転げ落ちなくてよかった。足首ぐねらなくてよかった。。。
前日の雨で、足元滑らなくてよかった。脇をみたら、すぐ斜面なので(~_~;)

なんせ思いつきであがってはいけません。往復はカメラ禁止、トイレ無し!なので、静かにひたすら一生懸命です(^^*)

神社もお寺も、歩いてるだけで
楽しいー(@^▽^@)
今年も
たくさんいろんな場所に行きたいな

先日の奈良からのお客様に教えてもらったラーメン屋さんにも行きました!
すごーく美味しくて、また食べたいな(≧∇≦)bと思いました。そちら方面に行ったら、また行きます!

ありがとう!
可愛いお客様方(*^-^*)
ありがとう!
ちかみちラーメン(*^▽^*)(*^▽^*)
ありがとう大神神社(*^^*)
posted by kotori at 14:21| 日記

2017年03月10日

大好きなお蕎麦屋さん★

kingyo-kotori-2017-03-10T00_23_23-1.jpg

大好きな浄瑠璃寺の近くに
民家のお蕎麦屋さんがあります(^_^)
浄瑠璃寺に行く前には必ずお昼は
こちらでいただきます(^^♪(^^♪
浄瑠璃寺の駐車場から歩いて
まもなくすぐ右側です。

ここのお蕎麦は、他で食べる蕎麦と
ちょっと違うんです。
蕎麦の盛り付けもなんか違う!
オニギリもなんか違う!
お人柄があらわれます(≧∇≦)b
良い意味です。もちろん♡

店員さんは大変朗らかで明るく 
仕草まるごと楽しい!
そんな人が作ったお蕎麦だから
オニギリだから
やっぱりかなり美味しく感じる♡

私達夫婦は、この店員さんの
ひそかなファンです(笑)

なんだか、幸せな気持ちになる
そんなお蕎麦と大好きな浄瑠璃寺。

あ、あと、浄瑠璃寺駐車場の
おはあちゃんが販売している
おはあちゃんの乾燥極太切り干し大根
も美味しいから必ず三袋買います。

お家に帰り、
切り干し大根を煮ながら
一日を思い出します。。。

このコラボレーションは、
最高の癒しですლ(´ڡ`ლ)
この何気ない一日が
平和で良い良い!
posted by kotori at 00:23| 日記

2017年03月09日

展示会へ★

IMG_bny23y.jpg
今週水曜日は展示会で大阪へ!
今月は又月末に別の展示会もある。
ソワソワせわしい春スタートです★

金魚やメダカの餌食いもだんだん
良くなり、動き出しましたね!

あたたかくなると、
生き物も楽しそう(*^^)v
季節の変わり目なので、
生き物も飼い主さんも
身体を大事に過ごしてくださいませ★

写真は最近のmy ヒット(ㆁωㆁ*)
ドトールのこれ。
小さな一個だけど大満足(*゚∀゚)
一発で幸せ気分なるうう(•ө•)♡



posted by kotori at 00:16| 日記

2017年03月08日

ニフレル★

kingyo-kotori-2017-03-08T22_51_39-4.jpg


kingyo-kotori-2017-03-08T22_51_39-2.jpg

先日、ニフレルに行きました★

行くと、奇抜なニットの人形が!
これはなんじゃ?とよく見ると。。

昔、笑っていいともに
ゲストで出てらして、
名前からして雰囲気からして
ずうーっと頭に残って気になって
離れなかった、あの不思議な妖精
ぴゅーピルちゃんの作品が!
ありました!•̀.̫•́✧

ニフレルの水槽とコラボして、
おしゃれな楽しい感じに作品が
展示されていて。。。(≧▽≦)

あー、ぴゅーピルちゃんが!
こんなところにぴゅーピルちゃん!
と感激しながら作品をみていました。
←水槽見るのはそっちのけ(笑)

ニフレル水槽がパワーアップして
カラフルに楽しい感じ(•ө•)♡
水槽の水面に乗っかってるように 
見たり、考えながらキョロキョロ!

ぴゅーピルちゃんの作品を
たまたま期間中で偶然見られて
ホンマラッキーでした!!!

長年頭にずーっと残ってて
気になっていた人ニフレル!

また一つ夢が叶ったな(ㆁωㆁ*)
引き寄せられたな(笑)
posted by kotori at 22:51| 日記

2017年03月02日

ヒヤシンス★

14884582252040.jpg
毎年お楽しみのヒヤシンス!
やっと満開間近ー٩(♡ε♡ )۶
香りがホントに良いよ(*˘︶˘*).。.:*♡
癒されるー,,,٩(๑´3`๑)۶
posted by kotori at 21:55| 日記