2017年07月18日

ショベルカー(*^o^*)

15001662266960.jpg
ある道路沿いにいてました!
休日で会社が休みなんだろう?
ショベルカー大集合!

一般人はこーゆー光景て
なかなか見れないですよ(°∇°;)
こんなたくさんのショベルカー!
圧巻でした(*^o^*)(*^o^*)
素敵(*´∀`)


ところで今更気になる。。。
ショベルカー
シャベルカー、ほんとは
どちらが正しいんたろ(°∇°;)(笑)
何故だかずっとショベルて
ゆーてますがね(◎-◎;)(◎-◎;)

うーん。。実際発音的には
ショベルとシャベルの間かも?
ショベルて発音してるけど
口の開け方はシャベル。。

シャベルがついた車やから
シャベルカーが正解か?
一瞬、謎が深まったけど

わたしはショベルが
言いやすいから
ショベルにしときます(*≧Δ≦)

posted by kotori at 01:48| 日記

2017年07月17日

祇園祭宵山続き(*´∀`)

kingyo-kotori-2017-07-17T20_23_03-3.jpg

今日は晴れて祇園祭本番大成功!
テレビでしっかり見届けました。
よかったよかった!

昨夜の宵山も晴れたし
よかったよかった!

昨日は大好きな螳螂山も
見れたし満足!
カマキリさんが元気にスタンバイ!

歩行者天国はものすごーい人★
+湿度か高すぎで参ったけど
屋台で鮎の塩焼きが
ものすごーく美味くて(๑´ڡ`๑)
来年も食べたいとおもいました(*^o^*)
鮎の塩焼きヒットやあ(*^o^*)
←お店の方の了解をえてパチリ(^^*)

昔、お友達家族と美山の川で
鮎釣りを楽しんだ事を思い出しました!釣りたて焼きたては
びっくりするくらい美味しんよ!
あれから鮎が大好きになりました(^^*)

昨日は旦那さんと分け分けしながら
チーズ巻きスティック
ホルモンうどん
目玉焼きつき焼きそば
練り物串
鮎の塩焼き
土手焼き
イチゴ飴
など満喫(*´∀`)

元気いっぱいな祭りなどで
季節を味わうのは
とても幸せな事です(≧∇≦)b(≧∇≦)b

頑張って
夏を乗り切りましょう!
posted by kotori at 20:23| 日記

祇園祭宵山へ★月鉾。

kingyo-kotori-2017-07-17T02_16_13-1.jpg

好きな鉾や山があるので
それをめがけてĜO!

今日は仕事残業無しで旦那さんと
慌てて宵山へ向かいました。
とりあえず駐車場が空があるか?
毎年いちかばちかです(笑)

湿度高すぎで暑かったあー(´`)けど
まわりの皆さんの楽しいパワーで
とても気分が弾みます!


月鉾。。好きです(*´∀`)
格好良くて華やか(๑´ڡ`๑)

今日も遅めの時間についたため
提灯に明かりが灯された時と
片付けている瞬間を見る事が出来
珍しい光景に釘付け(OωO; )

あしたは本番なんで、
歩行者天国が終わると
各種鉾などは
いっせいに片づけが急ピッチに
すすめられていましたよ

提灯一つ下ろすのも、
たくさんの人数で丁寧に
スピーディーでした(*^o^*)

あと、明日の山鉾巡行の観覧席の
スタンバイもされていました!

あしたは晴れたらいいですね!
さて、京都の夏本番です(≧∇≦)b
posted by kotori at 02:16| 日記

2017年07月16日

初セミ抜け殻(^^*)

15001320955720.jpg
庭の木もさぞ暑かろうと 
喉も?乾いてるだろうと
木全体に水を
シャワーしてあげていたら

ギャーギャーギャー
ギギギギギギ!…
と強烈に叫びながら
目の前を大きな虫が舞った!

目の高さすぎて よく見えなくて
大きさ的にスズメバチ?と
一瞬思うが
スズメバチは鳴かないし(笑)

何だったんだ?
と、目の前の木をよーく見ると
セミの!セミの!抜け殻がある!

セミだったんだ!!!
シャワーにびっくりしたんだ(°∇°;)

思えば、知らないお宅の木や軒下に
セミの抜け殻がくっついてるのが
毎年うらやましくてうらやましくて。
うちでもセミが産まれたらいいのに
と毎年思っていたら!

何年も前から土にもぐり
やっと産まれて
羽を乾かしていたんだね?
私が来たからびっくりして強制的に
慌てて初飛行したね?

も〜ラッキー!セミだ!セミだ!

水浸しにしてごめんねー(T-T)
産まれてきてくれてありがとう(^^*)
念願叶いました(笑)

次はいつかツバメが巣を
作ってくれるのを期待します(*´∀`)
毎年候補にあがるみたいで
軒下をのぞきにきたりで
巣作りの場所を探しには
くるんだけれど。。。ね(^^*)

とりあえず、今日は
庭にセミの抜け殻が一個つきました
の、記念日です(*^o^*)(*^o^*)
posted by kotori at 00:24| 日記

2017年07月15日

ドンブリつばめ★

15000492329730.jpg15000497715141.jpg
先日滋賀県に行った帰り道、
道の駅、妹子の里に寄りました。
滋賀県地元野菜や
自家製パンや花などを
買いました(*´∀`)
いまが旬なのかな?
大好きなツルムラサキゲット!
お浸しにします(^^*)

外へでて天井を見ると。
うどんのドンブリカップ?
の中に。。。ツバメがああ(°∇°;)(°∇°;)
この子もまだ独り立ち待ちだね
たまにお母さんが
餌やりしにきていました(๑´ڡ`๑)

お店の方が、巣を補修?
してあげたんだろうなあ(*≧Δ≦)
ドンブリカップにツバメの赤ちゃん。
可愛い顔してお母さんがくるのを
乗り出して待っていましたよ(*´∀`)

外をキョロキョロしていると
こうゆう珍しいタイミングに
出会います(^^*)(^^*)

このツバメさんも
元気に巣立ってほしいな(*^o^*)

posted by kotori at 01:33| 日記

2017年07月12日

箱館山の百合園へ(^^*)

kingyo-kotori-2017-07-12T22_02_14-2.jpg

14998643656490.jpg
せっかくの店休日!
ダラダラ家にはいてらんない!

今日は滋賀県の箱館山へ!
今まさに百合が綺麗ということで。

降水確率70%だけど
百合が呼んでいる。。(°∇°;)
雷もくるらしいが
百合が呼んでいる(๑´ڡ`๑)

で、雨は降らず!
観光客も少なく!
夫婦ゆっくりゆったり
ノンビリできました★

早咲きの百合がほぼ満開で
左右前後どこを見ても百合百合!
各色コーナーに分かれています。
汽車で案内してもらいながら
良い香りに包まれて幸せでした★

山上から竹生島がよく見えます!
目の前にある!竹生島が!
お寺行きたかったなあ(´`)(´`)(´`)
またゆっくりいきましょう(*´∀`)

車に乗ると雨が降り出し
雷なりだし
ギリギリセーフ!!

山の上は涼しくて汗は出ません。
涼しい夏を満喫しました(*´∀`)
今日もいろいろと
タイミングの良い一日でした(^^*)

posted by kotori at 22:02| 日記

2017年07月11日

ツバメさん★

14995714586450.jpg
こないだ
スーパーの壁の巣に。。
まだ飛び立てぬ?
子供ツバメが!

雨の日だったし。。。
かえってきちゃったのかな?
元気に巣立ってやあ!!!

赤い壁に、ツバメの
コントラストが
お洒落でいいなあ(*^o^*)

posted by kotori at 01:55| 日記

2017年07月10日

味噌なめ地蔵★

kingyo-kotori-2017-07-10T12_07_17-2.jpg

ある休日、矢田寺の紫陽花を見に
行きました(*^o^*)(*^o^*)

モリモリたくさんの紫陽花が綺麗★
そんななか、ハ〜トの紫陽花を
見つけたよー(*´∀`)(*´∀`)
可愛かった(≧∇≦)b

あと、お堂の外にいはった
お地蔵さん!
なんとなんと!

口に!口に!!口紅のごとく
味噌が塗ってある!!!

びっくりしたあああ(≧∇≦)b(≧∇≦)b

説明を見てみると、
昔、村の人が自家製味噌が
美味しくなくて悩んでいたら、
夢にお地蔵さんがでてらして、
その味噌を食べさせてくれたら
美味しくしてあげましょう!
とお告げがあったそうな(^^*)
朝起きて矢田寺のお地蔵さんの
口にお味噌を塗って
食べてもらったら、自家製味噌が
ホントに美味しくなったらしい!

で、今も味噌がぬられてる!
自家製味噌が
美味しくなりますように!
て、願いを込めて!

みそなめ地蔵★

ホントに平和なお話し(๑´ڡ`๑)
和むわあ(*´∀`)(*´∀`)

味噌の塗り方が。。。
ポロリと落ちないように?
口に味噌を押しつけてあって(笑)

なんだか可愛い〜(ゝω∂)
和むうう(^^*)(^^*)(^^*)


posted by kotori at 12:07| 日記

2017年07月09日

ドクターイエロー(^^*)

14994399432510.jpg
最近のある水曜日に
ドクターイエロー
ある場所に通過の
予定情報ゲットおおお!!
はい、計算通り来ましたよ(^^*)

で、ドクターイエローと自撮り!
自撮りめっちゃアホや!わたし!
て叫びながらウキウキウキウキ★

土手で待ち構えて待ち構えて
スマホでこの一瞬をパチリ!
めっちゃうまいやん!
パーフェクトやん!
団子にささりそうやん(笑)

。。。ホントは顔全体とイエロー
しっかり写してありましたが
アホずら過ぎて
顔半身はカットしました(´`)
自撮り越しに喜び過ぎて
変な目線すぎいい(*≧Δ≦)(*≧Δ≦)

自撮り越しのイエロー最高!
ギャーギャー感激の
黄色い悲鳴をあげていました(^^*)
通過後は手を振っときました(≧∇≦)b

何回も言いますが
ほんまあとから写真見て、
自分のアホずらかげんに
実にびっくりしました(T-T)(T-T)
人間喜び過ぎると
あんな顔になるんや(*≧Δ≦)(*≧Δ≦)

一方旦那さんは、大人しく
三脚でイエロー待ち構えて
しっかり普通に撮ってました。

写真撮影していたのは、
私ら夫婦のみ!
なんて贅沢な時間なんだろう(๑´ڡ`๑)

次の機会には、夫婦で自撮り!
二人アホずらで撮りましょうかね?

いやいや、今度は動画だな!

どちらにしても
幸せの新幹線!
ドクターイエロー(*´∀`)
気分上がるよなあー
いいよなあー(≧∇≦)b(≧∇≦)b

イエロー見るのはこれで三回目!
最初一回目は、たまたま通過して
最高にテンションあがりまくり!
気絶しそうなくらいびっくりしたなあ

あ、ちなみに普通の新幹線も好き。
一番好きなのは、ゼロ系です!
ゼロ系可愛い(*^o^*)

寺も好きだけど
電車見るのも好きなんだよ(^^*)
夫婦共通の趣味。
いっしょに楽しみます(*´∀`)





posted by kotori at 12:35| 日記

2017年07月08日

仲良しアゲハ(*^o^*)

14994378064912.jpg
玄関開けて庭の壁に
巨大な蝶があああ!?

と びっくりしてよーく見たら、、
2匹が重なっているだけでした(笑)
仲良し中ね(*´∀`)

目の前で珍しい光景に出会い
ラッキーな朝でした(*^o^*)

posted by kotori at 00:10| 日記

2017年07月07日

萬福寺へ(*^o^*)

kingyo-kotori-2017-07-07T23_17_02-2.jpg

毎度おなじみ大好き神社仏閣!
ぴぴっときたら、
宗派はあまり問わず
いろーんな場所に訪れます。

ご朱印集めだけが目的ではありません
とにかく歴史ある仏像をみるのが
大好きなんですわ★★★
清らかな静かな空間良し!
夫婦で神社や寺巡りが趣味です(^^*)

今週は宇治にあります
萬福寺に行きました!
少し中国チックがオシャレで
広くてすっきり美しいお寺。
ちょうど池の蓮が美しく大満足(*^o^*)
境内の椅子に座り 雲とか見ながら
ぼーっと空を見上げます。。
心静かに穏やかに。。。

お寺にいるだけでなんだか
ウキウキするのは何故かしら?

ああ。。
そ〜ろそろ高野山にも行きたいなあ
雪の1月にいったきりやなあー。
夏の高野山は比較的涼しいだろなー

あー、久々に
一休さんの一休寺にも
行きたいなあー(≧∇≦)b(≧∇≦)b
モミジの季節に行こうかな(^^*)

関西にはたくさんのお寺があります。
飽きることないわあ〜(*^o^*)

自己満足ですが
ええ趣味やあああ(*´∀`)


posted by kotori at 23:17| 日記

2017年07月06日

可愛いラーメン(^^*)

14993500434621.jpg
毎日書くことはたくさんあったり
写真も保存はしてあるけど
すっかりご無沙汰すんません(笑)

久々のブログで
いきなりラーメンて(笑)

先日食べたのが
あまりにも可愛い顔風だったから!

顔だ!
どーみても!

ドラえもん?
ハクション大魔王?

。。。絶対に狙ってるよね(笑)

posted by kotori at 23:11| 日記